★不登校支援フリースクール設立

さて、シリーズで
教職員の退職後の
セカンドキャリアについてお話ししています。

前回はセカンドキャリアへの
3つの準備について
お話ししました。

今回は、実際に、
教員を退職した後に、

セカンドキャリアに
チャレンジしている方のお話をご紹介します。

まずは、
フリースクールを立ちあげた
Aさんの事例です。

Aさんは、中学校で
校長先生を務めた後、
60歳で役職定年をしています。

Aさんは教師として
管理職として、

30年間教育に
携わったことに後悔はしていませんでしたが、

一つだけ心残りがありました。

それは不登校の子どもたちの存在です。

学校に来られていた
生徒に対しては、

全力で関わってきたし、
感謝もされているという自負はありました。

しかし、多くの
不登校の生徒たちに対しては、

「もっとやってあげられることが
あっとのではないか」

といった思いを
拭い去ることができませんでした。

そこで、Aさんは、
同期で退職したBさんとともに、

小中学生を対象とした
フリースクールを立ち上げました。

★中2の男の子

自宅を少し改装し、
机と椅子、ホワイトボードを置き、

子どもたちが自由に読める本を
並べたくらいの
小さなフリースクールからのスタートです。

学校への登校復帰をめざしながらも、
まずは彼らが安心して、
自分らしく過ごせる居場所を提供する、

という理念でスクールを
スタートしました。

ところが、生徒の募集はしたものの
半年ほどは全く反応がなく、
生徒が集まりません。

問い合わせすらないのです。

そこで、待っていても
埒が明かないということで、
近隣へチラシ配りをはじめました。

広告費も限られているため、
手作りのチラシを配ったり、

地域のイベントに顔を出して、
フリースクールの存在をアピールしました。

そんなある日、
突然、寡黙な男の子でしたが、
親子で訪ねてきたのです。

中学2年生です。

★小3の女の子

最初は2時間ほど漫画を読んで
帰っていきました。

もう来ないかと思ったら、
次の日も来て、
また3時間ほど漫画を読んで帰っていきました。

それから少しずつ、
滞在時間が長くなり、
Aさん、Bさんと会話も交わすようになっていきました。

そして、しばらく経って、
次に入ってきたのが、
小学3年生の女の子でした。

中2の生徒は、
この小3の女の子の面倒を
よく見てくれて、

女の子は毎日笑っていました。

ある時、この二人の子が、
「ここ、なんか落ち着く…」
と言ってくれて、

その言葉が、
AさんBさんの琴線に触れたのです。

「私たちは間違っていなかった」

「もっと多くの子どもたちを助けたい」

そう思ったのです。

★口コミが広がり

そこから、
Aさんのフリースクールは
少しずつ、口コミで生徒が増え始めていきました。

「A先生のフリースクールは、居心地が良い」

「子どもの表情が明るくなった」

「元校長先生なので相談がしやすい」

と、保護者の間で評判が広まっていったのです。

スクールの経営は、
1年間は赤字でしたが、
2年目から経営が安定してきました。

とくに大きな転機となったのは、
地元のNPO法人との連携でした。

NPO法人が運営資金の一部を
助成してくれることになり、
活動の幅も広がったのです。

また、子どもたちかに
助けてもらいながら、

SNSを使った情報発信にも
力を入れたおかげで、
遠方からの問い合わせも増えていったのです。

設立から約3年。

フリースクールは、
今では数人のスタッフを抱え、

毎日10数名の子どもたちが通う、
地域に欠かせない学びの場となっています。

校長をしている頃と比べると
収入は半分にも満たない状況です。

しかし、Aさんは、

「定年後の人生で、
こんなにもやりがいのある仕事が
できるなんて、夢にも思わなかった」

と心は満たされているようです。

現在は、一般社団法人ですが、
将来的にはNPOとして、

さらにスクールを大きくしていきたいと
考えているようです。

いかがでしたでしょうか。

お二人のセカンドキャリア、
かなり充実していると
思いませんでしたか。

このお二人が
特別な存在だと思っていらっしゃる方も
いるかもしれません。

もしかしたらそうなのかもしれませんが、
私が言いたいのは、

今の職業が終わった後も、
あとワンステージ、

チャレンジできるステージが
あるのだということを知ってほしいのです。

どうせ一度の人生なら、
チャレンジしてみても損はありません。

ですので、
今からセカンドキャリアについて
考えておいてください。

次回も、教員を退職し
セカンドキャリアに挑戦している
事例をお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よろしければ下記のサイトもご覧ください。

●無料メルマガ登録:https://my142p.com/p/r/A78JnRVw

●note:https://note.com/rosy_stork651/

●音声配信stand.fm:https://stand.fm/channels/66bc4832dc616cb3f4a66474

●X(旧Twitter):https://x.com/gracia4041
●Instagram:https://www.instagram.com/gracia_okane/