★なぜ元校長のAさんは退職後、政治家になったのか

若い皆さんにとっては、
60歳以降は「老後」。

老後と言えば、
寿命が尽きるまでの時間つぶしの時間。

そう考えている方も多いと思います。

ところが、人生100年時代においては、
むしろ60歳以降が、人生のゴールデンタイム、
「黄金期」なんだなあと思わされることがあります。

https://note.com/embed/notes/ncebb1ae8d210

まず、ある方の事例をお話しします。

元教員で現在80歳になる方、仮にAさんとします。

Aさんは、教頭、校長を経験し、
60歳で定年退職しました。

Aさんは50代の頃から、
不登校の子供たちの家庭の多くが、
貧困の問題を抱えていることに心を痛めていました。

教頭、校長として、こういった家庭の
子どもたちのために、
いろいろ尽力をしたといいます。

しかし、学校でできることには、
限界があることも感じていて、
悶々とする日々を過ごしたといいます。

そんなこともあって、
Aさんは、定年退職をした後は、
市議会議員として立候補することを決めていたといいます。

画像

そして、退職後は決めていた通り、
市議会議員に立候補したのです。

当初、親戚に政治家がいるわけでもなく、
地盤もないこともあり、不安もあったといいます。

しかし、Aさんの教え子たちが、
Aさんを当選させるべく、組織を立ち上げてくれたのです。

長年にわたって、教員として、
情熱と愛情をもって、子どもたちに
接してきたAさんを、教え子たちが支えてくれたのです。

★80歳で起業

そのおかげもあって、
Aさんは見事、市議会議員に当選しました。

それから20年間、
不登校である子どもたちの支援のために、

予算を取ったり、条例をつくったり、
不登校の子と、その家族の支援に議員として尽力したといいます。

その結果として、
市における不登校数は、他の自治体と比べると、

その増加率は明らかに減少したということです。

Aさんは、その後、80歳で、市議会議員を辞職し、
現在、仕事の合間に取得した
宅建士資格をもって、不動産会社を立ち上げています。

画像

ビジネスというよりも、
主として、貧困層やシングルマザー、
シングルファザーに対する賃貸支援を行っているということです。

どうでしょうか。

素晴らしい人生だとだと思いませんか。

教員だった方が、
60歳で政治家を目指したことにも驚きですが、

宅建士の資格を取ったことや、
80歳で起業したということについては、
もはや驚きでしかありません。

Aさんは特別なのか。

たしかに、
教員から政治家にチャレンジする例は
そこまで多くはないかもしれません。

しかし、今は、多くの教職員が
セカンドキャリアに挑戦しています。

https://note.com/embed/notes/n48ab8e144549

https://note.com/embed/notes/n735f953ad9e8

★人生100年時代、、退職後も自分の能力を社会で生かし切る

Aさんから学ぶことは何か。

教員として勤めた
ファーストステージで、

「すべてをやりきった」と
思える人は一握りだということ。

では、やり残したことは
あきらめるべきなのかと言うと、

人生100年時代、
やり残したことに挑戦するだけの時間が
十分残っているということです。

60歳、定年退職がゴールではなく、
60歳以降も、けっこうなことができる。

むしろ、60歳以降が人生の集大成。

Aさんの生き方は、そのことを教えてくれています。

画像

だからこそ、
現役の先生方は、退職後に教師を続けるか否かも含めて、

60歳以降に、何をするのか、
おぼろげながらにも考え、
その準備を始めていてほしいということです。

退職後は、年金をもらいながら、
悠々自適に暮らす、
なんていうライフスタイルはもう昔の話です。

そもそも、年金がもらえるのは65歳からですから、
60歳から65歳までの間は、
働かざるをえない状況なのです。

https://note.com/embed/notes/nf23f51c2fdcb

ですので、60歳を迎えた時点で、
第二の人生が始まったと、
考えなければいけないのです。

★どんな準備をすればいいのか

そうは言っても、60歳になってから
すぐ何かができるというわけではありません。

それどころか、
何も準備をしていなければ、できることは限られてきます。

https://note.com/embed/notes/nc9204118c979

そのことを考えると、50代から、
できれば40代から、
セカンドキャリアについて考えておいた方がいいでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よろしければ下記のサイトもご覧ください。

●無料メルマガ登録:https://my142p.com/p/r/A78JnRVw

●note:https://note.com/rosy_stork651/

●音声配信stand.fm:https://stand.fm/channels/66bc4832dc616cb3f4a66474

●X(旧Twitter):https://x.com/gracia4041
●Instagram:https://www.instagram.com/gracia_okane/