#PISA調査
「非認知能力が育っていない」?~PISA結果が語る日本の子どもたちの潜在能力②~
2025年9月9日
★37カ国中34位! 前回は、PISA調査で示された日本の子どもたちの高い学力と、その結果に対する「知識の定着に成功しただけ」という分析について、私なりの見解を述べました。 今回は、おそらくその分析の真意であったであろう […]
「知識だけ」?そんなはずはないでしょ!~PISA結果が語る日本の子どもたちの潜在能力①~
2025年9月7日
★日本の子どもたちが断然トップ! 先日、ネットで、2022年の※PISA調査の結果について、横浜市立大学特任准教授である宮田純也氏の解説を読ませていただきました。 日本の子どもは主体的に学ぶ意欲がない? 学力は高いのに自 […]
「投資?」「セカンドキャリア?」、そもそもこれからも日本は大丈夫なのか
2025年3月10日
★将来の日本が心配ですが、、、 私は、このnoteで、教師はセカンドキャリアの準備をしておくこと、 そのために資産形成を、コツコツと進めておくことをお話ししています。 しかし、いろんなところから、「そもそも日本は今後大丈 […]
次期学習指導要領に期待すること
2025年3月6日
★そもそも学習指導要領とは 今回は、次期学習指導要領への私からの要望についてお話しします。 この記事を読まれている方で、教員以外の方にとって、そもそも何なのかわからないかもしれません。 学習指導要領とは、文部科学省が定め […]
.png)



